診断

こんな生理は医者に行け!

需要がありそうな気がしたのでまとめてみました。 月経不順は、差し当たり問題がないので、放置されがちです。いそがしいですし、困らないですしね。しかし放っておくと、不妊や子宮体がんを招くことになります。女性ホルモンは女性の若さや骨密度を保つ役割…

せん妄の診断と治療

せん妄はわからない、という人によく出会う。なぜそういう感想になるかというと、一つは一般病棟でよく出会う精神疾患ということだろう。うつ病や統合失調症なら精神科にいくが、せん妄は精神病の既往のない人が手術後や薬物治療で発症したりする。なじみが…

画像認識と単純X線写真

母親に付き添って、呼吸器科の外来に行ったことがある。治療を要するような病変は見つからなかったものの、正常像に比べて白い濃い線がたくさんみえていた。また、右肺の下のほうに丸く抜けた黒い箇所があった。気管支の肥厚とブラフの所見である。医者には…

患者との対話と診断

診断法に関する本があったので、読んでスライドにしました。 Every Patient Tells a Story: Medical Mysteries and the Art of Diagnosis作者: Lisa Sanders出版社/メーカー: Harmony発売日: 2010/09/21メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る …

すい臓がんの早期発見

白い巨塔の外科医師はすい臓がんが専門である。すい臓がんは、現時点では「早期発見が難しい」「転移しやすい」「手術で取り除きにくい」と、かなりハードな条件がそろっており、しかも医学が進んでも生存率にあまり改善がみられない。 ほかの癌は効果的な治…

診断の思考法

スライド、さくっと作ってみました。ちょい専門的な話ですが、理系の人なら医学の知識がなくても読めるかと。 診断の思考法 from Izumi Mihashi これは、考える技術 臨床的思考を分析する 第2版作者: Scott D. C. Stern,Adam S. Cifu,Diane Altkorn,日経メデ…